DAY7 Bunffから南下してマウント・ヤムナスカ登山
最終日。Bunffから南下してカナナスキスへ。Bunffの南東に広がる自然保護エリアである。既に充実感でお腹いっぱいであるが、最後の締めにマウント・ヤムナスカへピークハント

赤と白と黄色と見覚えのある花だなと写真を撮っているとガサっと音がしたのでふと後ろを振り返る。
・・・熊である。
これから起こりうる最悪のことを頭で考えて、熊スプレーを手にとり..熊のほうを静かに見つめるがこちらを意識している様子はない。
暫く対峙して数分。熊が離れて行ったの前を急いだ。最後に出会わなくても..



しばらく登ると山の向こうにこんな世界が。気持ち良い~木々はなく、こーんな感じ。怖くはない。
こう見ると怖い。



頂上。ちょっとモヤってるけど解放感は抜群。
頂上には一人だったが、その先の下りのルートに疑問を持ったのでご一行を待って聞くことにした。本当にここ降りるのかと。
というのもすごく急なのにすごーく滑りやすそうな砂なのである。今振り返れば大したことなかったかもしれないが、少なくともその時の自分は少し足が竦んだ。
このセクションはビビッてご一行の後を歩いた。
途中でご一行を抜き一人旅。
そして、また厄介なセクションに。岩、つかめないし、また砂、下はずーっと続く急斜面。

対向から人が来るとこれまた厄介である。そしてこの時脱水症状。かなりクタクタである
下山途中は辟易して写真なし。

灼熱の車で暖められたホットオレンジジュースでなんとか命を吹き返した。反省。
ここで今回の旅は終了。もう一泊して翌日日本へ✈
最後に、と振り返りはしませんが、1日目から始まり、カナダにこんなところがあるっていう情報のインプットになればと思います。
頂上まであとどれくらい?という問いにはAlmost over there.を多用しました。みんなニコってしてくれます。もうちょっと会話できればよかったな。
またいつか歩けますように。
コメント